桂堂学園のブログ(令和元年度)
けいどうブログ
積もりました⛄
鬼が・・・・
2月誕生会&節分集会
1年記念♡
令和2年1月17日(金)
旧園舎から新園舎に移転してから1年が経ちました。
職員も子ども達も環境に慣れることからスタートし、あっという間に2年目に。
1年は早いですね。。。![まいった顔 まいった顔](https://asahigaoka-hoiku.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/kaomoji015.svg)
これからも子ども達の1つ1つの成長に寄り添っていきたいと思います![点滅している星 点滅している星](https://asahigaoka-hoiku.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/sign008.svg)
そして、令和2年最初の行事は誕生会でした![きらきら きらきら](https://asahigaoka-hoiku.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/sign014.svg)
3人のお友達をみんなでお祝いしましたよ![目がハートになっている顔 目がハートになっている顔](https://asahigaoka-hoiku.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/kaomoji008.svg)
佐々木Tからの出し物は、今年の干支にちなんで「おむすびころりん」
みんな真剣にみていました![点滅している電球 点滅している電球](https://asahigaoka-hoiku.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/sign007.svg)
少しずつ雪も積もり始め、職員は道路が凍らないかソワソワしています(笑)
そんな中でも子ども達は雪を見る度に大興奮です![口を広げてにっこりした顔 口を広げてにっこりした顔](https://asahigaoka-hoiku.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/kaomoji001.svg)
![水滴 水滴](https://asahigaoka-hoiku.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/sign024.svg)
園庭に出るとみんなでソリ遊びや雪だるまと作って遊んでいます![雪の結晶 雪の結晶](https://asahigaoka-hoiku.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/item096.svg)
冬ならではの遊びを子どもだけではなく、職員も一緒に思う存分堪能していきたいと思います![2つのハート 2つのハート](https://asahigaoka-hoiku.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/sign011.svg)
来月は、年に1度もあの方々が来ますね![目がハートになっている顔 目がハートになっている顔](https://asahigaoka-hoiku.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/kaomoji008.svg)
今年は何色の方々が来るのか、子ども達はどうなるのか楽しみですね~![赤鬼 赤鬼](https://asahigaoka-hoiku.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/item127.svg)
明けましておめでとうございます!!
令和元年ありがとう
メリークリスマス!!
ぺったんぺったん
ケーキ作り
成道会~2019~
焼き芋はじめました。
大きくなぁれ!!!
いもほり・イモホリ・芋堀り~
落成式
親子運動会
令和元年9月14日(土)
本日、親子運動会でした![3つのびっくりマーク(吹き出し) 3つのびっくりマーク(吹き出し)](https://asahigaoka-hoiku.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/sign017.svg)
今回の写真は、会場へ出発するマイクロバスの中での職員の様子です(笑)
みんなで風船を膨らませ会場まで![突風 突風](https://asahigaoka-hoiku.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/sign025.svg)
若干2名程、タコに変身しているのもいますが。。。(笑)
子ども達だけではなく、実は職員も運動会を楽しみにしているのです![からかった顔 からかった顔](https://asahigaoka-hoiku.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/kaomoji012.svg)
みたままつりから1か月が過ぎ、毎日コツコツと運動会に向けて練習を行いました![きらきら きらきら](https://asahigaoka-hoiku.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/sign014.svg)
可愛い「オクトパス」のお遊戯、筋肉痛になる「アゲリシャス」のお遊戯。どちらもみんな上手に踊ることができました![2つのハート 2つのハート](https://asahigaoka-hoiku.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/sign011.svg)
親子での参加で、普段学園や自宅では見ない姿を目にしたり、子ども達の日々の成長が感じられたらと思います![色とりどりのきらきら 色とりどりのきらきら](https://asahigaoka-hoiku.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/sign015.svg)
最後の紅白リレーでは、どちらともいい勝負をしていました。
走り終わった子ども達の顔は100点満点、一皮剥けたようです
そして、一人一人輝くことができました![点滅している星 点滅している星](https://asahigaoka-hoiku.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/sign008.svg)
夏も終わり涼しい時期に入ります。季節の変わり目、気温の寒暖差が激しい日々ですが体調を崩さないよう健康管理をしていきたいと思います。
秋は美味しい物の季節!!子ども達の食欲がどうなるのか楽しみですね
それと同時に職員は美味しいあまりに食べ過ぎに注意して参ります(笑)