本文へ移動
2
5
0
5
4
4

入園・その他サービス

入園(児童発達支援の利用)に関して

当園に入園できるお子様は、小学校入学前の幼児です。入園(児童発達支援の利用)の際には、障がい児通所給付費申請手続き等が必要となります。
※詳しくは、各市町村の窓口または当園までご相談ください。

その他のサービス

親子通園型療育体験(ひつじホーム)

毎月、第1または第2火曜日、午前10時~11時30分 利用料はありません。
保護者さまとお子さまご一緒に来園して頂き、療育体験と個別面談を行います。
子育ての悩み、集団参加のご希望などご相談下さい。

日中一時支援事業

保護者様の一時的な休息等を目的とした事業です

わんぱく教室(療育体験)

幼稚園・保育園に通うお子様や在宅のお子様を対象とした支援を行います。
 

保育所等訪問支援事業

教育保育施設・学校等に在籍している子どもたちへ、専門のスタッフが保育園等を訪問(月2回程度)して、集団生活への適応に必要な支援を行います。サービスを利用するにあたっては、障がい児通所給付費申請手続き等が必要となります。
 

相談支援事業

お子さまの発達等に関してのご相談や、福祉サービスの利用等に関するご相談、福祉サービスを利用するための利用計画の作成等、お子さまのよりよい成長と地域での生活をサポートいたします。
ご相談は 桂堂学園0178-38-0353  相談支援専門員(葛西)へお電話下さい。
 
社会福祉法人桂堂会
旭ヶ丘こども園
〒031-0824
青森県八戸市旭ケ丘5丁目1-40
TEL.0178-25-5568
 FAX.0178-25-7544

児童発達支援センター桂堂学園
〒031-0813
八戸市大字新井田字長塚28-1
TEL:0178-38-0353
FAX:0178-38-0352
TOPへ戻る