本文へ移動

旭ヶ丘こども園ブログ(令和7年度)

令和7年度のブログ(^_-)-☆

引き渡し訓練

2025-04-16
4月16日(水)
小学校で行われる引き渡し訓練と同時刻に、こども園でも大地震を想定して訓練を実施しました。
携帯から発する地震速報にドキドキ感が増し、お昼寝からみんなで目覚めて避難訓練の開始です。
あわてて泣く子も少なく、2号緑地に一次避難⇒その後、旭ヶ丘小学校へ向かいます。
体育館でお迎えを待つ子も、場所が変わっても泣かずに防災頭巾をかぶって、保護者の方を待つ体験もできました。・・・4月の年度はじめだというのに、しっかりと避難できていました。

小学校へ行かない子どもたちも園内に戻り、訓練さながらブルーシートを敷いておやつを食べたり、防災頭巾を被ってみる体験をしました。

花まつり集会

2025-04-08
4月8日(火)
お釈迦様がお生まれになった日です。花御堂にのの様を飾り、甘茶をかけてお祝いしました。
「良い子になりますように・・・」子どもたちは、小さな手を合わせて「・・・なむなむ」。
パネルシアターで「花まつり」の由来を見たり、甘茶を試飲してみると、「にがい」「あまい」「おいしい」などなど色んな声が聞こえてきました。
社会福祉法人桂堂会
旭ヶ丘こども園
〒031-0824
青森県八戸市旭ケ丘5丁目1-40
TEL.0178-25-5568
 FAX.0178-25-7544

児童発達支援センター桂堂学園
〒031-0813
八戸市大字新井田字長塚28-1
TEL:0178-38-0353
FAX:0178-38-0352

新井田こども園
〒031-0813
八戸市新井田坂10-6
TEL:0178-25-3214
FAX:0178-25-3289

旭ヶ丘あかちゃんの家
〒031-0813
八戸市新井田字外久保40-1
TEL:0178-20-9797
FAX:0178-20-8277


TOPへ戻る